【カフェ】おすすめのコーヒーショップ6選

今回はおすすめのコーヒーショップについて☕️

前回の「おすすめ電源カフェ」で紹介したカフェとは何が違うのか?


前回は作業メインで快適なカフェだったのに対し、今回の記事はコーヒーを楽しむのに快適なカフェです💡

なので、所によってはwi-fiはあるかと思いますが電源はないところが多いです!

電源やwi-fi目当てではなく、純粋にコーヒーをゆっくり飲みながらのんびりしたい時に参考にしてみてください❤︎


お友達とのおしゃべりに、1人で読書をしたりする時におすすめです😊


1.ストリーマーコーヒーカンパニー

まず一つ目はこちら!

渋谷と原宿、他にも大阪や名古屋など東京を中心に全国展開しているカフェです☕︎


私は渋谷店が静かで落ち着いたところにあるので好きです😊


それから、とにかくラテが美味しいのがこのお店の特徴。

コーヒー研究してる訳じゃないけど、そんな私でもここのラテはクリーミーで濃厚でありながら豆の味もしっかりしててとっても記憶に残っています!🥰



2.ブルーボトルコーヒー

ブルーボトルは行ったことある方も多いのではないでしょうか?❤︎

どこの店舗も洗練されたデザインで、いるだけでおしゃれな人になった気分😂

ここも、数少ない私がコーヒーおいしい!と感じたお店の1つです☕︎

今は、一時期のブームよりかは落ち着いてきて比較的並ばずに入れるのでぜひ行ってみてください♡


3.Saturdays NYC Tokyo

ここはアパレルスタートで、カフェも併設されている代官山のお店です🌼

目玉はなんといってもオレオアイス!
ビッグサイズのオレオの間にクッキークリームのアイスが挟まっているやつ🤤

上品な甘さとほろ苦いクッキーが相性◎なので、ランチ後のカフェタイムにおすすめです❤︎(いつからグルメライターになったのかな😇)


Saturdays nycのロゴもシンプルでとっても可愛いので、SNS映えもしっかり😊



4.Little darling coffee roasters

割と最近できた乃木坂カフェ☕️

ここは店内、フードがとにかく可愛い!
女の子なら絶対好きだと思います🥰

海外のような開放感ある芝生と、店内も広くてのんびりするにはぴったり。

可愛いボックスに入ったポテトもとても美味しかったです❤︎


5.THE LATTE TOKYO

渋谷から少し歩いて、富ヶ谷の住宅街にポツリとある小さなコーヒーショップ。


クリエイターとコラボしたステッカーのカップは、不定期に変わるので毎回行く楽しみがあります❣️

カップデザインの変更のお知らせは公式インスタグラムで随時アップするので自分がお気に入りのデザインの時に行ってみるのもいいと思います!

ちなみに私が行った時はこんなでした▽



6.ink by canvas tokyo

代官山のコーヒーショップ。

ここの目玉は、カラフルラテという色のついたカフェラテが可愛いとSNSでも話題になっていました(なっている?😇)

ラテの色で、スリーブのキスマークの色も変わるみたい❣️

私は、シンプルなカフェラテだったので青色のキスマークでした💋


ちなみに広尾のCANVAS tokyoというカフェの姉妹店!


どのコーヒーショップも静かで落ち着いた空間なので、1人でも全然いけると思います☺️

勉強や作業にはあまり向いていませんが、時間つぶしやコーヒーを楽しみに、お友達とのカフェタイムの際の参考になれば嬉しいです❤︎

MaINOR❤︎

"ワンランクアップさせた日常が送れる"ちいさな情報をお届け💌

0コメント

  • 1000 / 1000